第3回目は「ノートを作ってみよう」
Evernoteを始める
早速ノートを作ってみましょう
下の方にある「クイックノートを入力」をタップします。 とりあえず文字を入力 タイトルは「最初のノート」としてみました
これで一つのノートは完成です
????ですか?
メモでも写真でもデータでもノートとして保存、保管してくれるのが、Evernoteなんです。 次はブックマークとしての使い方です。 Webサイトを見ていて後でゆっくり見たいときありますよね その時にブラウザーのブックマークに入れますね、でも凄い量になってしまって見つけられずに忘れてしまう事も多いですよね。 そこでEvernoteの出番です 見ているページからURLをコピーします
URLを選択してコピー 機種によって使い方は違うでしょうから注意! Evernoteを立ち上げて
最初なので、また新しいノートを作ります本文に先ほどコピーしたURLをペースト
タイトルを「気になるサイト」としてみました。
メモも入れておくと、あとで検索しやすいです。 次からは、新しいノートではなく、この下に記入すればOKです。 ジャンルごとに新しいノートを作って分けても、使いやすいでしょうね。 同じ様に何個もブックマークしてみましょう、慣れてくれば数秒で入力できますよ。最初からあったノートも含めて3個のノートができました。 さあ、これからドンドン増やしていきましょう! ちなみにメインメニューの右上の虫メガネをタップすると検索できます。 そこからノートを開いて編集する事もできますよ。 かなり長くなってしまいました、、、Vol.4は、「お気に入りに登録」「写真のアップロード」あたりを書いてみたいと思います。
他にもいろいろな記事をご用意しております。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください!!