病院に少し早く着いたので、隣りにあるそなエリア東京に行ってきました。
それほど時間がなかったので、ツアー等には参加せず館内をお散歩してきました。
そなエリア東京は東京臨海広域防災公園の災害体験学習施設で、災害にあった際に72時間を生き抜くためのノウハウを勉強します。
入り口を入ると段ボールでできたシェルターが置いてありました
災害発生後72時間を自力で生き延びれば、水や食事が届きます。
東日本大震災の展示もあります
災害グッズも販売していました。
食料は大特価販売中!
屋上庭園にも行ってみました。
海はがん研有明病院で残念ながらみれません、向こう側にはゲートブリッジがあるんだけどね
左側のビルの裏にはスカイツリーがあるんですが見えません。
ここからの景色は望んではいけないようです(^_^;)
広大な広場はヘリポートとベースキャンプ用地です。
以前はビッグサイトで催し物が有る時の臨時駐車場でした。
今度時間が有るときにゆっくりと見学してみたいと思います。
他にもいろいろな記事をご用意しております。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください!!