クリスマス、お正月と慌ただしい年末年始を終えて一休み
ではなく、お世話になったクリスマスツリーをIKEAに返しにいきます。
このもみの木はリサイクルされて固形燃料になるんです。それに協力すると、購入分のお買い物ができるんですよ!
過酷な条件お疲れ様
飾りを外して改めてもみの木を見てみます。
今年は結構元気だったようで緑が濃く、落ち葉も少ないように感じます。
ベースから外してレジャーシートに倒して
ぐるっと抑えて養生テープで止めます
ガムテープだと粘着力が強いので、シートをダメにしてしまう事がありますのでご注意を!
根っこ側を折り返すことを忘れずに!
部屋中葉っぱだらけになります(^_^;)
IKEAに出発!
これを担いでららぽーとを横断しIKEAにいきます。
約20分で到着、舞浜から帰ってくるかみさんとちょうどいいタイミング(^^)
外に設置された場所でもみの木を返却
各家庭のだんらんを見てきたもみの木たちが、幸せそうに横たわっています。
素敵な年末年始をありがとう!
返したらリサイクル券にスタンプを押します。
これでもみの木購入分である2,499円のお買い物が可能なんです!!
お買い物開始!
訪れたのは1月10日、連休の真ん中という事もあり大混雑!
セール期間中であり掘り出し物も沢山有るようです。
順路どおり店内をくまなくまわり、こんなに買ってしまいました。
全購入金額 2,773円
クーポン 2,499円
支払金額 274円
セール対象商品もあったので、かなりのお買い得でした。
今回一番のお買い得・フットスツール 999円!
なんと4,999円が999円!!
籐製のオットマン、頑丈なので座れます。
最初にこれを選んで満足してしまい、人混みも有りあとは正直惰性でした(^_^;)
後から気がついたのですが、その上に会員割引5%が適用されていたので実質949円!!
職人さんに申し訳ないような……
暖かいスリッパ
1,499円が499円! これも5%割引が適用されて、474円!
大きいサイズの物がなかなか見つからなかったのですが、執念でX/XLサイズを獲得!
数日使っていますが、めちゃ暖かいです。
食器の水切りとトレイ
以前から使っていたのですが、かなり疲れてきたので新しいものと交換
水切り、トレイ共に299円!
シンプルで使いやすく、大きいサイズのお皿も置けるとかみさん絶賛です。
コロコロの取り換え
4つで179円
説明は不要ですね(^_^;)
ちなみにハンドル付きは89円です。
バッグ
Lサイズ99円!
家にもあるのですが、持ってくるのを忘れてしまったので購入しました。
お得なクリスマスツリー
クリスマスからお正月と我が家に彩りを与えてくれたもみの木が、こんな形で恩恵をくれました。
このIKEAのシステムを知らない人はもったいない!!
今年度は円安のため、ツリーの料金が500円値上がりしてしまいましたが、お正月の買い出し貯金という事で余りある金額ですよね(^^)
IKEAのもみの木 関連記事




ぜひご覧ください!!