最近ブログが更新されないのは、他ならぬPUBGモバイルのせいなんです(>_<)
時間があるとすぐに始めてしまうんです。
PUBGモバイル
ひとりでやるのも楽しいのですが、友達とボイスチャットをしながらすると楽しさ倍増です。
PCでのPUBGは高スペックなPC&グラフィックボードが必要だったので、なかなか勧められないのが実情でした。
モバイル版ができてからはスマホ一つで一緒に楽しめるようになりました。
しかし古いスマホではアプリのサイズが大きいためかうまく動かない場合もあります。
幸いぢぃちゃんのiPhone7は快適にプレイできました。
しかし!! 老眼のため小さい字が見えなかったり敵を見つけることができなかったりで、iPadが活躍することに(^_-)-☆
iPad Air(2013)
パズルゲーム程度にしか使っていなかった、5年前のiPadでPUBGモバイルを始めてみました。
容量は一番小さい16GBのため、不要なアプリを削除してインストール
立ち上がりに時間がかかるものの(たまにフリーズ(>_<)しますが)、動き出してしまえばゲームは快適にできます。
おかげで目にも優しく、キル数も伸びて楽しんでおりました。
順調にしていると、当然ながら悪魔が囁きます。
ぢぃちゃん自然と現在のiPad事情を調べだしました。
iPad Airから新型iPad
iPad proというのが出ているのは知っていたが、めちゃくちゃ高くなったという認識を持っていました。
調べてみると、細々と無印のiPadも販売していました。
Wi-Fiモデル32GBモデルで37,800円 税込みで4万少々
初代が確か54,800円、iPad Airの時もメモリ16GBでそんなもんだったような??
それに比べると、かなりの割安感!
思い切って即注文してしまいました。
使ってみて
現在約2カ月使っていますが、毎日酷使されても熱は上げてもねは上げず快調に動いてくれています。
快調すぎて遊びすぎのため、手首が腱鞘炎になってしまった感じ(>_<)
怒られそうなのでかみさんにはPUBGが原因とは口が裂けても言えません。
目に衰えを感じるスマホゲーマーの皆さん、ぜひiPadでゲームをはじめてみませんか?
ちなみに譲ってあげた5年物のiPad Airで友達は快適にゲームを楽しんでいます。
メルカリでiPad Airをみたところ2万円オーバーなので、最新型のiPadの方がお得かな??
一緒に遊んでいただける方は「ぢぃちゃん」にフレンド依頼してくださいね(^_-)-☆
ぜひご覧ください!!