お隣りの市川市では、税務署の他にニッケコルトンプラザというショッピングセンターでも受付をしていて、駐車場もしっかりあります。
こんなに不便なのに、駐車場がない
それに比べて船橋市は、対応は税務署のみ、駅から遠いという立地で有りながら駐車場も一切なし!
それでも確定申告に行かなくてはならないこの辛さ、60万人以上の人口がよく黙っていること???
愚痴を言っていても確定申告が終わるわけではないので、なんとかならないか考えてみた。
そーだ!!
税務署から信号を渡ったところに、行きつけのガソリンスタンドがある!ここを利用させてもらおう!
車のコーティングが施工してから1年4カ月、半年でのメンテナンスを勧められていました。
折角だからこの時期にメンテナンスしてもらい、その間に確定申告をしてしまおうと思いつきました。
では実行です!
車を預けて、「税務署行ってくるんでヨロシク!」と頼むと、「時間かかりますよ!」とお兄さん。
安易な考えなのか、同じような人が結構いる感じ
しかし、中に入るとすごい列
並ぶこと約50分、やっと受け付け、どういう申告かとかPCでの入力ができるかとか聞かれてPCの前へ
以下写真が有りません;^_^A
昨年もやったのですが、16桁の番号がわからなくなってしまいeTAXができなかったんです。
並ぶのが全てかな?
仕事先で年末調整は済んでいるので簡単な入力で終了
プリントアウト、納付書の記入までで15分ほど、無事に終了しました。
スタンドに戻ると、もう少しで終わるとの事
5分ほど待ってピカピカの車とご対面!
鉄粉が結構付いているらしく、次はお値段2倍のメンテナンスを勧められました。
他にもいろいろな記事をご用意しております。
ぜひご覧ください!!
ぜひご覧ください!!