2019/02/05
バトルロワイアルゲームのPUBG(PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS)がスマホ版でデビューしました。
今までPCでやっていたのですが、高スペックがPC&グラフィックボードに要求されるので、敷居の高いゲームでした。
会社の同僚でもなかなかそこまでのスペックのPCを持っているものがいなく、知らない人とチームを組んで遊んでいました。
ところがモバイル版がでて誰でも一緒にプレイできるようになり仲間が増えてきたところ、コスパ抜群のAmazon Fire HD8を使ってみようと思ったんですね(^_-)-☆
Amazon Fireタブレットでも少しいじればできそうなので挑戦してみたいと思います。
sponsored link
目 次
Amazon Fireのアンドロイド化
もともとアンドロイドのAmazon FireHD アマゾンとグーグルの大人の事情によりアンドロイドのアプリが使えません。(googleplayというアプリの販売所が使えない)
しかし、数個のファイルをダウンロードし実行するだけで、それが使えるようになるのです。
※注意※ アマゾン指定以外の利用方法なので、全ては自己責任でお願いします。
まあ、買いなおしても1万円しませんけどね(*^^)v
Amazon Fire HD8のアンドロイド化はこちらのサイトを参考にさせていただきました。
とても丁寧に説明されているので、スムーズにgoogleplayをインストールすることができました。
PUBGをインストール
googleplayからPUBGをダウンロードしてみましょう!!
インストールをポチリ!
大丈夫そうですね!
ダウンロードしています。
もう少し、アプリだけで1.2GBもあるので、使い込んだスマホには入らないかも?
ダウンロードが終了してインストールなう!です
完了!
早速遊んでみましょう!!!
プレイ!!
初期設定
では始めてみます。
もちろん女の子でプレイ!
チュートリアル等は面倒なので、プロ!!
やっぱりFireHDha非力なのか、アプリからのおすすめは低画質でした。
低画質でも敵は十分に見つけられるので安心してください。
下着姿でははしたないので、何か着ましょうね
ショップや倉庫を行ったりきたりで、こんな服を着てみました。
PUBGにおいては着る服によっての強くなることは全くありません。
逆に着飾ることによって目立ってしまい、敵から認識されやすくなってしまうデメリットの方が多いと思います。
おすすめはクオリティを一番左のスムーズにして、下のフレーム設定は一番右側にするのが良いと思います。
レッツ・バトルロワイアル!!
インストール、初期設定まではうまくいきましたが、実際プレイしてみましょう!
輸送機に100人登場していざスタート!!
激戦区ポチンキに降りてみます。
ジャンプボタンをタップしてパラシュートを操作して、いざポチンキ!!
ポチンキの町が見えてきました、他に降りている人はいないかな?
レベル10までは敵もBOT(操作が人間ではない)ばかりなので、結構簡単にキルを取ることができます。
家の中で武器をあさっている時に外でガサガサという足音はほとんどがBOTです。
小さくなっていくアンチ(安全地帯)に向かって移動しながら敵を倒して進みます。
アンチに愛されるかは完全に運です。
ラッキーな時は常に円の中になり、全然接敵をすることなく最後の数名になることもあります(*^^)v
今回は敵が4人残っていたのですが、全員がアンチ外でパルスにのまれ死んでしまいました。
というあっけないドン勝をいただきました。
6キルドン勝とは効率が良かったですね。
でも最初は簡単にドン勝が取れるそうなので、SNSなどに自慢すると恥ずかしいそうですよ(^O^)/
Amazon Fire HD8 タブレットでPUBGはできるのか?
結論から言いますとできます!
しかし、移動なのでスムーズにいかない場合があります。
相手がBOTの場合は問題ありませんが、実際に人が操作されている時は撃ち負けてしまうと思います。
その後発覚したのですが、車やバイクに乗車した際に進むボタンを押していても断続的になってしまい、まともに走行できませんでした。
DUOかSQUADでチームのメンバーに乗せてもらえば何とかなるかな?
しかしAmazon Fire HD8 タブレットでPUBGをプレイするのは結構厳しいかと思います。
今後も安く遊べるハードがあったら紹介したいと思います。
多少でしたら人柱になりますので、試してほしい商品がありましたらご連絡ください(^_-)-☆
ぜひご覧ください!!