最近目の上の奥の方がずーーんと重い感じが……
何日か続いたので結構心配になっちゃったんですよね
そしたらYouTubeで広告が出てきた
きっと天からのメッセージ そうだ脳ドックに行こう!!
目 次
脳ドック
人間ドックが一般化されてきましたが、まだまだ脳ドックは高価なイメージがありますよね
4、5万円はかかったであろう脳ドックが手の届くところまでやってきました。
年に一度ならそんなに負担にならない感じで受けることができます
YouTubeの広告でみつけたスマート脳ドック
YouTubeをみていたら、動画の途中に入る広告でスマート脳ドック見つけました。
以前テレビで見たのか?気になっていたので広告をクリック!
HPでいろいろと見てみました。
スマート脳ドックの値段と予約
メディカルチェックスタジオのHPからオンラインで予約ができます。
あいていれば当日でも予約は可能です。
20時までやっているようなので、仕事が終わってからや東京出張の方などもいっぱいやる前にちょこっと受けられますね。
気になる受診料は税込み18,900円
保険はききませんが、年に一度このくらい自分の身体に投資しても良いですよね(^^)/
予約時に問診とお支払い
受けたい日時が決まったら、アンケートのような問診です。
過去の病歴や家族の病歴などを入力します。
はっきり言って時期などは覚えていないことが多く、今度まとめておこうといつも思います(>_<)
この場でカードで支払うことも可能ですが、仕事の時間になってしまったので当日払いにチェックを入れて
予約完了
ドック当日
あさ腰をギクッとしてしまいましたが、当日キャンセル料は全額というので必死で出かけました。その時の記事はこちら↓↓

東京駅からさくらをみながら、ゆっくり歩いて10分ほど
受け付け
受け付けで免許証を提示し受付番号と注意書きをいただきソファーで待機
本人確認をするので必ず身分証明書を持参します
ほどなく呼び出され、カギをいただき更衣室へ
持ち物を全部置いて、更衣室を施錠して検査へ
撮影開始
身体を固定されていざ撮影です
耳元でかなり大きい音がしますので覚悟しましょう(^_-)-☆途中一回だけビクッ!とする事がありました。
睡眠不足のため途中から寝てしまったようで、あっという間に終わってしまいました。
忘れ物がないように荷物をもって、更衣室のカギを返します。
お支払い
当日払いにしたので、終了後にお支払いです。
クレジットカードを利用しましたので、すぐに完了です。

検査結果
一週間ほどでメールが来るのですが、なんと検査3日後に到着!
さっそく結果を見てみましょう ドキドキ
なんかあるようですが、経過観察で良いみたいです。
結果はPCやスマホで
もちろんPCの方が詳細に見れますが、スマホでもはっきり画像がみれます
せっかくなのでiPhoneの画像を貼り付けます

この一覧から画像を選択すると数枚から100枚以上の画像をパラパラ漫画の様に見ることができます。
指の上下でパラパラページング、拡大縮小もできます。
でも、素人にはどこに問題があるのかわかりません(^^)/
開業者インタビュー
スマート脳ドック メディカルチェックスタジオを開業された濱野斗百礼さんのインタビュー記事がありましたので、ご紹介します。
これからの標準 スマートドック
これからは人間ドックも低価格化がトレンドになるのでしょうか?
上記のインタビュー記事にも書かれていましたが、医療機器は効率よく利用すればかなり安く利用できそうですね。
安かろう悪かろうではなく、数人の先生が結果を判断してくれるというところは素晴らしいと思います。
経過観察のぢぃちゃんは、1年後くらいにまた受診しようと思います。
あなたも、脳ドック&銀ブラ、脳ドック&出張、脳ドック&東京見物なんていかがですか?
愛する家族のためにもね(^_-)-☆
ぜひご覧ください!!